2012年KCJコンテスト


今週末はKCJコンテストにどっぷり入れ込んでいました。 昨年は移動運用のマルチバンドで、1.9MHzから50MHzまでの全バンドで出てみました。 今年はどうしようか悩みました。 まずこのコンテストは、土曜の21時から日曜の21時までの24Hコンテストです。 移動運用するにしても、日曜の21時までの運用は不可能ですので、移動でやっても途中までで退場する形になってしまいます。 しかし、このコンテストは自分の送信するマルチのエリアコードが変わらない限り、場所を移動してもいいようです。 このため移動先から帰ってきても、移動地の都道府県が変わらない限り、コンテストは継続できるようです。 とはいっても、やはり撤収の時間、移動の時間ももったいないところです。 マルチバンドや50MHzで出るには移動しない限り、私の場合は勝ち目はありませんが、7MHzだけのシングルバンドなら家からやっても何とかなりそうです。

本当は雨も上がって、移動先で気合を入れてやりたいところでしたが、今回は家からの7MHzシングルバンドとしました。

コンテスト開始前からだいぶバンド内も込み合っています。 必死に周波数ポイントをキープしてコンテスト開始。 だいぶいいペースで進みました。 だんだんと夜も更けて01時を過ぎたあたりからは、ほとんど呼ばれなくなり、ロシアあたりのコンテストとかぶりだしましたので、ここで睡眠時間としました。

翌朝5時に起床し、コンテスト再開。 まだ7MHzはコンディションも上がらず閑散としています。 6時を過ぎたあたりから、だいぶ局数が増えてきたようです。 その後、いったん落ち着いた後、また7時半ころにピークがあり、その後午前中はだんだんQSO数が減ってきました。 お昼ころにまた盛り返しがありましたが、その後は、自然とペースは下降線です。 ということで16時半まではS&Pに入らずに、ずっと同じスポットでCQを繰り返しました。 16時半から30分ほどS&Pに入り、少し数を積み上げたあとは、また同じ周波数スポットが開いていましたので、CQの連呼モード再開。

その後19時からと20時過ぎから更にS&Pをやりましたが、少し追加できたくらいで大半は交信済みの局でした。

局数としては目標は達成しました。 また北米とロシア、韓国だけになりますが、DX局ともできました。 マルチは、結構とれましたが、残念ながら北海道や島嶼を除いて、島根、徳島、佐賀の3県を取り損なっています。 昨年の結果に比べると良いところまで行っていますが、このコンテストではログの照合を行って得点の再集計を行いますので、さてどうなることか。

 


JA1CTV
コンテストの道

6件のコメント

  • JL1WCN

    7MでQSOしていただきありがとうございました。
    山梨県中央市よりFT-817とホイップアンテナのQRP運用でした。
    またよろしくお願いします。

  • JN1KWR

    久しぶりに交信ありがとうございました。
    頑張っていましたね。素晴らしい結果が出ることをお祈りします。
    こちらは移動局追っかけの合間に、マルチバンドで小間切れ参加でした。hi

  • JH0CJH

    WCNさん
    いつもコンテストではありがとうございます。 山梨のマルチは何局かできましたが、WCNさんが最初のQSOだったと思います。 貴重なマルチをありがとうございました。

  • JH0CJH

    KWRさん
    お久しぶりでした。 最近はSATに出られているようですね。 私も機会があれば出てみたいと思います。 コンテストは本気モードでありましたが、マルチがもう少し欲しかったと思います。 ログの照合でどれだけ減点されるかがカギです・・・・hi

  • JN1BBO

    QSOありがとうございました。(^-^)
    強力に入感していました。Hi
    こちらは同県内の強豪局と参加部門がバッティングしていてモチベーション急降下でした。

  • JH0CJH

    BBOさん
    ありがとうございました。 こちらにも強力に届いていましたよ。 このコンテストは気合が入りますね。 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です