2014年総括


今年もあと残り数時間となりました。

毎年のことですが、また今年一年を趣味の活動を中心に振り返ってみたいと思います。

今年の無線活動まとめ

  • 年間QSO数
    • JH0CJH :  8,850 QSO
    • JA1CTV :   459 QSO
  • 年間移動運用  55箇所
  • 海外からの運用  9箇所
  • 山岳からの運用  18箇所
  • 年間コンテスト参加数 12回 赤字は入賞。(3件の結果未発表、発表次第更新します)
  1.  QSOパーティ: 順位無し
  2. 広島WASコンテスト : 県外局3.5MHz CW部門 16位
  3. オールJA0コンテスト3.5MHz : 3.5MHz電信部門 7位 (新潟県内3位)
  4. オールJA0コンテスト7MHz : 7MHz電信部門 6位 (新潟県内3位)
  5. JA0VHFコンテスト : 新潟県内局社団マルチバンド 3位(クラブ局で参加)
  6. オール横浜コンテスト : 市内電信の部 4位
  7. ハムランドサマーコンテスト : C50部門 7位
  8. 電通大コンテスト : 50MHz部門 2位
  9. フィールドデーコンテスト : 50MHz電信電話部門  東海地区1位、全国3位
  10. KCJコンテスト : 7MHzシングルオペ部門 全国1位
  11. 全市全郡コンテスト : 7MHz CW M部門 全国6位
  12. 1エリアAMコンテスト : 1エリア外局部門 優勝

今年の年間移動運用数は昨年の68か所に比べ10か所以上も少ないですが、海外での運用は昨年の7回に比べ多い結果となりました。 これは比較的運用ライセンスの得やすいケニア、南ア、そして相互運用協定の存在している米国への運用ができたためです。

また今年は、ちょうどコンテストの時に出張が重なった時が多かったため、昨年のコンテスト参加数の17回に比べ、12回と少ないです。 ただ残り2つのコンテストで入賞できれば、入賞数としては昨年と同数になるので、参加数が少ない分、集中して参加しているケースが多いようです。

このように移動運用数も、コンテスト参加数も昨年に比べて少ないにも関わらず、QSO数は昨年の JH0CJH : 7,555 QSO、JA1CTV : 382 QSOに比べて多い結果になりました。 これは海外からのQRVが多かったためと思われます。 さらに、今年は山岳移動での運用も18箇所となり、これがQSO数アップにつながったものと思います。 特に春と秋は気候も良く、多くの登山を楽しむことができました。

次は、時系列順の各月のイベント

1月 : 年明けにはQSOパーティに参加。 その後、イギリス出張時にたまたま滞在してるホテルの近くにローカルのアマチュア無線クラブRadio Society Harrowが毎週やっているクラブミーティングに飛び入り参加させてもらった。 イギリスからの帰路ノルウェーに立ち寄り、LA/JH0CJHをQRPで海外運用。 帰国後、2013年末に購入したFT-857DとIC-7000そしてFT-817NDの受信特性比較、操作性比較を実施。 FT-857Dの飽和特性が良いこと、メカニカルIFフィルターが受信性能に大きく貢献していることを確認。

2月 : 自作のタイヤベース基台を制作。 週末には2週に続く、大雪。 ちょうど出張と重なり、出かける時、帰る時両方が大雪で交通が大混乱。

3月 : 自宅のデスクトップPCが故障。 原因はビデオアクセラレータカードの故障。 秋葉にてNVidia GeForceを購入し、さらにWindows Vistaに決別し、Windows 7 を導入、メモリーも増やし、デスクトップPCを強化。 山岳移動だけでなく、横浜市内の徒歩による屋外運用なども実行。

4月 : FT-817NDの冷却ヒートシンクやストラップの改造を行った。 4月13日はコンディションが良く、QRP 5W+ダイポールアンテナでFK8ニューカレドニアと50MHzで交信成功。 松田町のジャンク会で、不要品を販売、売上過去最高の33,100円を達成。 月末からアフリカに出張。 ケニア、ナイロビから5Z4/JH0CJHを運用。 連休ということもあり、JAから多くのパイルを受ける。 モービルホイップの局とも何局もQSO。

5月 : 連休後の土日は新潟に遠征しJA0VHFコンテストにクラブ局で参加。 ドイツ、ミュンヘンにてDL/JH0CJHのライセンス取得し運用、その後TA1/JH0CJHでトルコ、イスタンブールから運用、さらにその後ZS6/JH0CJHで南アのヨハネスブルグから運用。

6月 : パキスタンでは通信省の運用許可をもらったものの、同国外務省からの横やりでライセンスは取得できず。 パキスタンから帰国したとたん体調を崩してダウン。 生まれて初めての点滴を受けた。 翌日の結婚式には何とか無事参加。 後半はW4/JH0CJH@米国マイアミ、W5/JH0CJH@米国ダラス、PA/JH0CJH@オランダ、アムステルダムで運用。

7月 : ロシア出張から帰国後、すぐにオール横浜コンテストとハムランドサマーコンテスト参加。 オール横浜コンテストでは残念ながら入賞ならず。 YaesuのリグPCインターフェースであるSCU-17がCW送信に使えることを発見。

8月 : FDコンテストに参加。 50MHz電信電話部門で東海地域で優勝、全国では3位となる。 参加部門も順位も昨年と全く同じであった。 夏休みを利用して家族で沖縄に旅行。 JH0CJH/6で運用。 初めてのダイビングも体験。 ハムフェアではいつもの通り多くの方と会うことができた。 アンテナマストも含めて総重量400gの山岳移動用のアンテナを製作。 KCJコンテストでは7MHzで優勝。 これも昨年と同じ。

9月 : ASUS X200MAという三万円台PCを導入。 山岳移動も涼しくなってきて、丹沢地域を中心に積極的に登山に出掛けた。

10月 : SOTA(Summits on the Air)の活動を日本でもやりたいという海外の山岳移動好きのアマチュア無線家の要請で日本でのSOTAの活動を開始。 VKから出張できているメンバーとも面談。 SOTA日本支部の活動開始を2015年春とターゲットを決めて活動開始。 全市全郡コンテストでは昨年同様24時間参戦。

11月 : ケニア再訪。 5Z4/JH0CJHでナイロビからQRV。 個人用PCプロジェクタを導入。 また山と無線の山フェスに初参加。 楽しいメンバーと旧小学校を改築した宿泊施設で一泊、翌日は登山でまた山岳運用。 中南米諸国出張、メキシコでは「グサノデマゲイ」と「エスカモーレ」という食材を食べた・・・・ これがどんな食べ物なのか、またその味もノーコメント。 詳しくは記事をご参照ください。

12月 : 真夏の中南米から帰国し、翌週には大雪の新潟でクラブの忘年会参加。 おいしい酒を飲みました。 CQ誌に投稿したCharpの紹介記事が採用される。 1エリア6m AMコンテストに参加。 昨年のような雪はなかったものの一日中マイナス1度より上がらなかった。 年末にハイエンドコンパクトデジカメのCanon PowerShot G1X MK2を導入。

こんなところです。 本年もコンテスト、移動運用、DX運用にとQSOいただき本当にありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。

よいお年をお迎え下さい。

 


JA1CTV
その他の無線関連

4件のコメント

  • ja1sky

    お疲れ様でした
    このリストを見るとOMのご活躍がそのまま良く分かります

    新年は箱根駅伝をテレビ観戦の合間に
    50SSBにてQSO-Pに参加の予定であります
    元旦は家族とともに飲み呉れる事となります

    2015年の更なるご活躍をお祈り申し上げます

  • JH0CJH

    SKYさん
    年が明けました。 明けましておめでとうございます。
    本年も移動にコンテストに頑張りたいと思います。
    今年もよろしくお願いします。

  • ja1sky

    新年おめでとうございいます

    JH0CJH/JA1CTVさんにとって
    いい年でありますようお祈り申し上げます

  • JH0CJH

    SKYさん
    あけましておめでとうございます。
    SKYさんにとっても良い年でありますように。
    今年もよろしくお願いします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です