東京都八王子市高尾山山頂


昨日は会社のメンバーで高尾山に行こうということになり登ってきました。

朝7時に高尾山口に到着し、登山を開始。

tengu

9時に山頂に到着しました。

早速場所を確保してアンテナ設営。 同行した会社の皆さんにアマチュア無線のデモンストレーションをしていました。

ただ運用開始前にトラブル発生、CWのパドルが動作しない。 いろいろと確認し、問題はパドル自体のどこかの接触不良と、メモリーキーヤーのピンジャック部分の接触不良。

パドルはG4ZPYの移動用の小さなものですが、以前も基台の下のはんだ付け不良がありましたが今回も同じようです。 メモリーキーヤーはリグにつなぐ3.5mのジャック部分にどうしても力が掛るため、基板にはんだ付けした部分の接触不良のようです。 とりあえず応急処置をして運用しました。

rig

朝9時では山頂も人はまばらでしたが、天気も良く、だんだんと人も増えてきて、お昼ころにはこんなに人が多くなり、座る場所も無いほどです。

takaosan

3時間ほど運用しました。

  • 50MHz CW : 23 QSO
  • 50MHz SSB : 17 QSO

合計 40 QSO

本日のルートです。

takaosan_map

下山後は町田で、宴会。 山頂での小宴会も入れると全部で、4次会まで。 久しぶりの山行と12時間にわたる宴会でふらふらになって帰宅しました。

本日、朝、パドルの修理をすべく裏側の磁石を外してみてみると、やはり以前とおなじく、はんだ付けの部分が外れていました。

paddle

すべてのはんだ付けを補強して、修理完了。 メモリーキーヤーのジャック部分のはんだ付けもやり直してこちらも修理完了しました。

 


JA1CTV
山岳登山の道

6件のコメント

  • あぶ

    おはようございます。
    さすが高尾山,人ごみの様子が違いますね。
    CWは稼げるんですね。今度僕もやってみよう!
    とは簡単に言えませんが,目下それに向けて練習中です♪
    SOTAではぜひ海外のあくちべーたとS2Sで交信したいです♪
    今晩から群馬県の榛名山に行ってきます。
    明日の昼には帰ってきてしまうので,また皆さんとは時間が合いそうにありません。
    FT-817NDの免許も降りたので初出動させます♪

  • JH0CJH

    あぶさん
    凄い人でした。 朝早く行ったので場所確保できましたが、後から来た人は本当に座る場所も無く、我々のすぐ横に場所を貸してくださいという方も来られました。その方たちとも、いろいろ話をできましたが、とにかく凄い数の人でした。 榛名山ですか? いま私は家にアンテナがないので呼べませんが、気をつけて。

  • ja1sky

    3 in 1 の裏面のワイヤーですね
    私も同様のトラブルに遭いました
    ネジを回すと底の部分に力が掛かりますね
    構造的な欠陥だと思われます
    余りいじり回さないのがベストなようですね

  • JH0CJH

    SKYさん
    同じような問題があったというのはSKYさんでしたね。
    G4ZPYは非常に良くできたKeyが多いですが、はんだ付けがちょっと問題が多いようです。

  • JO1KVS

    いつも移動運用お疲れ様です。
    ハンダはテンションがかかっていると取れますね。
    以前買ったメーカー製のアンテナチューナー、バネのテンションがかかっているのにハンダで固めただけだったところが浮いてました。ちゃんと線材を絡めてからハンダを盛らないとって感じでした。
    FT817はマイクのアップダウンキーでCWが打てます。とってもやりにくくてしかも頭も少々使うので疲れますが・・・緊急時にはどうぞ。

  • JH0CJH

    KVSさん、
    そうでしたね。 忘れてました。
    IC706系のマイクはボタンが上についているのでマイクキーは使いやすいです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です