神奈川県横須賀市大楠山山頂


神奈川県横須賀市大楠山(JCC#1102, SOTA#JA/KN-033)

昨日は電源ケーブルを忘れ、充電も十分でないFT-817NDの内蔵電池で運用し、途中で断念しました。 このため今日はリベンジで横須賀の「大楠山」標高241mに登ることにしました。

JR横須賀線の逗子駅で下車。 バスで「前田橋」まで行きました。

この信号を左に曲がってすぐに川を渡る橋がありますが、その橋のたもとからすぐ下の川に下りられるようになっています。 ここから登山道がスタート。

木道や飛び石があって、ずっと上流まで登っていけます。

危険な箇所は全くありません。 ずっとこのような階段の山道です。

しばらく登ると急に開けて、山頂かなと思う場所がありますが、気象庁の雨量観測所です。 近くにアジサイが咲いていました。 本格的な色づきは来週くらいでしょう。

さらに登ると、大楠山の山頂、標高241mに到着。

大きな、鉄塔の展望台がありました。 ちなみにこの展望台の上からの無線は禁止だそうです。

展望台の上からの眺めは360度のパノラマです。

右のほうに江の島が見えます。 左は先ほどの雨量観測所。

こちらは横浜方面。 向こうに房総半島がはっきりと見えました。

一角に陣取ってアンテナを設営。

ハイバンドのコンディションも良く、昨日の鬱憤が吹き飛ぶほど呼んでもらえました。

本日の成果

  • 14MHz CW : 12 QSO (うち1局はニュージーランド)
  • 18MHz CW : 6 QSO
  • 21MHz CW : 3 QSO
  • 24MHz CW : 2 QSO
  • 28MHz CW : 3 QSO
  • 50MHz SSB : 6 QSO

合計 32 QSO

下山は反対側に下りて「衣笠城址」、「衣笠公園」を歩いてJR「衣笠駅」に行くつもりだったのですが、予定していた道が通行止め。 それ以前に迂回路の表示があったのですがよく見ていなかったのでした。 戻るのも面倒なので、そのまま「南葉山霊園」の方まで歩き、国道134号線まで戻ってバスに乗って帰りました。 だいぶ大回りになりました。

本日のルート

こちらは高度記録です。 8kmほどの山行でした。

コンディションも天気も良く楽しい一日で、昨日の不完全燃焼を吹き飛ばすことができました。

 


JA1CTV
山岳登山の道

4件のコメント

  • JP3DGT

    今晩は
    今日は交信ありがとうございました。
    ロケーションのいいところですね。
    私は相変わらず林の中からのQRVでした。またよろしくお願いします。

  • JH0CJH

    DGTさん
    いつもありがとうございます。 最近コンディションが良いですね。 私は山用のローバンドアンテナがないので、ハイバンドが開けると楽しいです。

  • あぶ

    土日に動けないのでなかなかお会いできません。五湖台も拝見しました。僕はまだ三湖台から登ったことがありません。気持ちよさそうですね。大楠山から海の方まで見えるんですね。海、憧れます。かれこれ10年以上見ていません。

  • JH0CJH

    あぶさん、
    足和田山は私の準備不足で残念な結果になってしまいました。 一方、大楠山は天気も良く楽しめました。 足和田山の山頂である五湖台よりも、途中の三湖台のほうが景色もよく、広く気持ちいいところでした。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です