山梨県大月市扇山


山梨県大月市扇山山頂(JCC#1706, SOTA# JA/YN-059)

明日の朝から9V1に出張なので、今日は東京に居残りです。

ということで、今日は朝から山に行くことにしました。 どこに行こうかいろいろと考えて、「扇山」に行ったのがいつだったか、振り返って考えてみると、ちょうど今から一年前だったということが解りました。 何となく扇山に行ったのは、今年になってからだと思っていたのですが・・・ 年月の過ぎるのは早いですね。 少しショックを感じながら、久しぶりの山行、多くの局に呼んでもらうには「扇山」は王道です。 たくさん呼ばれる「奥義が扇山」・・・(°O゜)☆\(^^;) バキ!

昨日は酒も飲まず、早く寝て今日は朝4時半に起床。 5時半に家を出ていつもの電車で山梨に向かいました。  7時半過ぎに「JR鳥沢駅」到着。

鳥沢駅近くのコンビニで飲み物と食料を調達して登山開始。

季節も全く同じ時に、昨年と同じコースで、同じ山を登りますので撮る写真がほとんど同じです。 昨年・・・・・もうデジャブー状態です。 駐車している車も同じ・・・この家の方ごめんなさい。 ここからの扇山の景色がとてもきれいなもので・・・

去年と同じ道をどんどん登るとようやく富士山が顔を見せてくれました。 去年よりも天候はよいようです。

まだこのあたりは舗装路。

今日も熊に出会いませんように・・・

今年は紅葉は昨年よりも色づきが悪い感じです。

大月カントリークラブまでは舗装路。 その後は山道になります。 山道をしばらく登ると山ノ神様の「奥宮祠」に到着。

今日も安全登山を祈願して、そのまま継続。

このあたりの沢では一瞬、道迷いになりそうなので注意が必要です。

谷あいをどんどん登っていきます。 このあたりまで登ると紅葉もきれいになってきました。

少し見晴らしの良い場所から富士山がよく見えました。 実は山頂よりもこのあたりからの眺めが一番きれいです。

しばらく、谷あいを登りようやく、尾根筋に出ました。

これも昨年とほぼ同じ場所

でも少しだけ違う場所が・・・ 間違い探しのようですね。

尾根筋に出れば、もう山頂はすぐそこです。

ようやく扇山、標高1138mの山頂に到着。

富士山がきれいです。

今日は天気も良く、昨年と同じように登山客でごった返すかなと思い、少し離れたところでアンテナを設営しました。

14MHzからスタートしましたが、HFのコンディションはあまりよくありません。

HFは早々に切り上げて50MHzと144MHzにQSY。

144MHzのSSBでは特に今週末に泉州サバイバルコンテストをやっていることもあり多くの人に呼んでもらえました。

  • 14 MHz CW : 4 QSO
  • 50 MHz SSB : 14 QSO
  • 144 MHz SSB : 34 QSO
  • 144 MHz FM : 1 QSO
  • 430 MHz FM : 3 QSO

合計 56 局となりました。

久しぶりの山行でしたがたくさんの局に呼んでもらえると疲れも吹っ飛び楽しいです。

13時半まで運用し撤収。 14時に下山を開始しました。

下山は来た道ではなく別のルートで下山。 この道は今回初めてのルートでした。

本日のルート

そして高度です。

久しぶりのSOTAアクティベーションは楽しかったです。 今日は12kmチョイの山行となりました。

呼んでいただきました皆様、ありがとうございました。

山からの無線は楽しいですよ・・・・

 


JA1CTV
山岳登山の道

7件のコメント

  • 山本

    昨日私もお昼ごろ扇山山頂についたので、お姿をお見かけしました。寒くはありませんでしたか?
    私は長い間QRTしているのですが、またハムを再開したくなりました。
    ところでバッテリーはどうされているのですか?

  • 山本

    度々失礼いたします。
    バッテリーの件、ブログにアップされているのですね。
    そちらを読みます。

  • JH0CJH

    山本さん
    本当ですか? 声をかけていただければよかったのに。
    ぜひ再開局していただき山で無線をやりましょう。
    バッテリーはバイク用のLiFeリチウムフェライト電池と18650というリチウムイオン電池をつかっています。飛行機に乗るときはLiFeでも大丈夫なのですが、最近は18650で行くようにしています。ぜひ再開しSOTAを始めましょう。

    • 山本

      CJH様、ご返信ありがとうございました。
      扇山で見かけた方はtwitterをされていないかと、
      twitterで「扇山」と検索したら、アカウントをみつけ、
      そしてここに着きました。扇山はCJH様と同じコース
      を歩きました。私のほうが30分ほど早く下山を始めた
      ようです。良い天気でしたね。
      バッテリーの件、ありがとうございました。
      10年以上前はよくハンディ機を持って、山に
      行っていました。今は、小さなバッテリーがあるの
      ですね。SOTAというのですね。初めて聞きました。
      またよろしくお願いいたします。

  • JH0CJH

    山本さん
    ああ、なるほど・・・・!
    そういう検索の仕方もありますね。 納得しました。
    今日は仏果山に登ってきました。
    ぜひ再開局していただき、空の上でつながることを楽しみにしています。 いま再開局は電子申請もでき、1か月ほどで開局できると思います。 電子申請だと費用も安いです。
    https://www.denpa.soumu.go.jp/public2/

    • 山本

      おはようございます。
      仏果山に行かれたのですね。
      ブログを拝読しました。
      また山で無線をしたくなりました。
      実は免許の更新はしております。
      コールサインはJL1OTGです。
      ハンディの無線機を引っ張り出してきたものの、
      アンテナが見つからない状況です。(笑)
      つながった際にはよろしくおねがいいたします。

  • JH0CJH

    山本さん
    そうでしたか、では近いうちに空で会えそうですね。
    楽しみにしております。 ハンディリグのアンテナはいろんなものが売られていますので純正でなくとも大丈夫だと思います。 それよりも古いハンディリグだと電池が心配ですね。

山本 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です