2018年総括


2018年はすでに大晦日も過ぎて、今日は1月3日、アンダマンニコバル諸島への年末出張のため、今頃になって2018年の振り返りをまとめています。

2018 年の無線活動まとめ

  • 年間QSO数
    • JH0CJH :  3,385 QSO
    • JA1CTV :   3 QSO
  •  年間移動運用  32箇所
  • 海外からの運用  4箇所
  • 山岳からの運用  22箇所
  • 年間コンテスト参加数 2回 赤字は入賞。
  1.  QSOパーティ: 順位無し
  2. 1エリアAMコンテスト : 1エリア外部門優勝

2018年は移動運用に出かけた回数も、山岳移動、海外運用も前年より少なく、さらにコンテスト参加回数も少なかったにもかかわらず、年間QSO数が前年よりも1000局以上増えています。 家からはほとんど出ていないので、移動先からの運用数が増えたものと思いますが理由はよくわかりません。

いずれにせよ、2018年も無線運用の中心は山岳移動運用になりました。 2016年にSOTA日本支部で取り決めている4支部(JA, JA5, JA6/JR6, JA8)の山からの運用を完成させましたが、2018年には、ついにJAの1~0エリア全エリアでのSOTA Activator AJD 運用を完遂しました。

また今年から毎年夏のハムフェアにおいてSOTA日本支部として単独で出展することとなり、今後もSOTAの運用に対しての各局のご理解を賜り、さらなる発展をさせていきたいと思っております。

海外運用については太陽活動低迷期でコンディションの悪さもあり、まったくだめでしたが、唯一11月の終わりにミクロネシア、ヤップ島からの運用は日本に近いこともあり、多くの方に呼んでもらうことができました。

2018年のもう一つの大きなイベントは3月に「タモリ倶楽部」で紹介していただいたことです。 妄想世界ツアーと称し、いろんな趣味の方と一緒に出演させていただきました。

次は、時系列順の各月のイベントです。

1月 : 年が明けた1月3日にQSOパーティに参加しました。いつもは大山などの山頂からQRVしますがちょっと風邪気味だったこともあり、近場の森林公園の見晴らし台から運用しました。 D-STARで湘南工科大リピーターを使っている各局が毎月一回辻堂で朝会で集まっているということで私も1月から参加させてもらいました。そして1月の後半はKH6出張でした。 コンディションは悪くほとんどQSOはできませんでした。

2月 : KH6に出張中に某テレビ制作会社から連絡があり、タモリ倶楽部への出演を打診されました。 ハワイから帰国し、制作会社と電話連絡し、出演することとなりました。 その翌日からSVに出張。 パルテノン神殿を見てきました。 そしてSVから帰国の翌日に某撮影地で収録。 無線ではリフレクターのマイノードも入手でき、リフレクターにもデビューすることができました。レインボーブリッジの会での宴会も2月。 そして2月末にはふらっと出かけた秋葉原で長らく噂のあったFT-818NDが3月末に発売になるという大ニュースを得ることができました。

3月 : 3月2日の深夜、タモリ倶楽部の放送がありました。「妄想ワールドツアー」です。 放送前日には出演者の皆様と宴会で盛り上がりました。 その後一泊三日で9V1に出張。 帰国後はSOTAのVK JA ZL – EU S2S QSO Partyに参加するため城山に登りました。 中旬には山梨の高畑山、鞍掛山に登頂。 月末には南足柄の矢倉岳に登ってSOTA運用を行いました。

4月 : 伊勢原市の聖峯に登りました。 W7出張では夜にイチローの試合を観戦、このすぐあとにイチローもマリナーズのスタッフ側への所属が決まり、最後のチャンスでした。 帰国後すぐにKH2出張。 どちらもコンディションが最悪でNGでした。 GWに入るとすぐに新潟に向け出発。 小千谷市の山本山、柏崎市の米山、黒姫山を登頂。 米山も黒姫山も雪が多く大変でした。

5月 : GWの後半は伊豆の網代でのんびり。 そして終盤はいつもの50MHz大好きグループで守谷宴会。 連休明けはW9シカゴ出張。 帰国後はJR6に出張。 仕事は月曜からなので日曜にJR6に入りうるま市の妙山、南城市糸数城で運用、糸数城にはJS6TMWスティーブさんが会いに来てくれました。

6月 : インドネシアにまたまた一泊三日の出張の後、福井、金沢、岐阜を旅行してきました。 福井市の国見岳にも登って運用してきました。 これで残り4エリアだけでSOTA AJDが完成することになりました。

7月 : またまたインドネシア一泊三日で出張の後、今度はW6に一泊三日の出張。帰国の翌日午前中はハムフェアに向けて製作したSOTAのTシャツ100着を引き取りに行って、その午後はハムフェアの場所抽選会。 中旬、海の日の3連休は大阪で関西ハムフェスティバルに参加。 多くの皆様にSOTAスタンドを訪問していただきました。 2日間の関ハムの後は奈良と大阪の県境にある大和葛城山に登りSOTA運用ができました。福岡出張は土日が絡まずこの時は運用なし。 7月末には山梨の岩殿山に登りました。 岩殿山だけならそれほど大変な山行ではないのですが、その後の縦走路、「稚児落とし」がとてもスリリングでした。

8月 : KH2にほぼ日帰り出張のあと、夏季休暇には赤城山最高峰の黒檜山に登りました。 大沼湖畔のキャンプ場でSOTAサマーキャンプJI1IHV局とJI1UPL局ともう一局さんでキャンプ+雷雨を楽しみました。翌朝はIHV局、UPL局と同じ赤城山の地蔵岳に登りました。 下山し、親子と別れて私だけ新潟に向けて出発。 柏崎の八石山に登りました。 下山してから小中学校の同窓会、久しぶりで本当に楽しかったです。 8月後半はハムフェア参加、今年からSOTA日本支部単独での出展となり、SOTAを愛好される方々には本当に助けていただきました。 ハムフェア会場の公開収録でハムのラジオにも参加しました。

9月 : 今年も横浜コンテストは関ハムで出れなかったにもかかわらず、反省会だけは参加させてもらいました。 BCL再入門のJS1BXHさんにも初アイボールとなりました。 来年UKでの運用を予定しており、この時のためにいろいろとバッテリーを試行錯誤。 9月は雨が多い毎日でしたが、湘南エリアの各局と伊豆に移動運用。 9月末は9V1に出張がありました。

10月 : 10月初めにいろいろと所用で長男の住む愛知、名古屋まで日帰りで家族で出かけてきました。 翌日は伊勢原市の大山に登頂。 天気がいいという予報は全くはずれ景色も全く見えず。 10月後半は土日にかかる金曜の北九州出張。 土日とも自費でホテルを取り2日間、山に登りました。 土曜日は北九州市門司区風師山、そこから関門海峡の人道トンネルを歩いて渡り、下関で火の山公園に登頂。 この4エリア下関での運用でようやくSOTA Activation AJDを完成。 翌日は小倉南区にある日本3大カルストの貫山に登りました。

11月 : 電波の飛びは保証付きの山梨の扇山に登りました。 翌日から9V1に出張。 帰国後、こちらも飛びの保証がついている愛川町の仏果山に登りました。 そして11月の末には何度か延期になっていたミクロネシア連邦のYap島に出張。 ミクロネシア大統領からV63YAPというコールサインをいただき、夜と早朝に運用しました。

12月 : Yapからの帰国後の週末はSOTA Winterキャンプ。 寒い中みんなで宴会。 翌朝は近くのSOTA山、権現平に登りました。 皆さん二日酔いが大変そうでした。 その後インドネシアにまたまた出張、今回は夜発でもあり2泊3日の出張でした。 23日は6mのAMコンテストでした。 8連覇がかかっています。 そして12月末の会社の最終出社日からVU4アンダマンニコバル諸島への出張で、年が明けた元旦に帰国しました。 アンダマンニコバルでは通信環境が全くなく、この2018総括も年明けになって書いております。

みなさま2018年もいろいろとありがとうございました。 2019年もよろしくお願いします。


JA1CTV
その他の無線関連

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です