神奈川県南足柄市金時山


神奈川県南足柄市金時山(JCC#1118, SOTA#JA/KN-007)

今日は朝4時起きで始発電車に乗って東京別宅から自宅に帰還。 車で南足柄に向かって金時山に登ってきました。

足柄峠の登山口に車を停めて8時に登山開始。

足柄峠から登ると、急坂が多いです。

12個のこんな、はしご階段も登ります。 12個なので「子」から「亥」までの十二支のマークがついています。

1時間で山頂に到着。

到着した時は、まだ天気も良く富士山も見えました。

このあとアンテナを設置していると急速に曇ってきて、富士山は見えなくなってしまいました。

金時山の山頂は標高1213m。 最近手に入れた登山用の時計で高度を表示させるとぴったりです。 ただ、この時計はGPSではなく気圧で高度を測っているだけなので、これは単なる偶然でしょう。

9時20分ころからいつものようにHFから開始しました。

今日の結果です。

  • 14MHz CW : 5局(北米とオーストラリアも1局づつ)
  • 18MHz CW : 4局(ニュージーランドと台湾含む)
  • 21MHz CW : 1局(ニュージーランド)
  • 50MHz SSB : 37局
  • 50MHz CW : 8局
  • 144MHz FM : 2局
  • 430MHz FM : 15局

合計72局となりました。

HFでは14MHzと18MHzのコンディションが良く、春のコンディションが感じられました。

そして50MHzでは、三重県の穂高明神(明神岳)に登っているJF3KLH/2 横田さんからもコールいただきました。50MHzで長距離のS2Sができました。 横田さんありがとうございました。

144MHzでは長野県飯田市の局ともQSOできました。

今日はたくさん呼ばれましたし、HFでのDX、VUでのDXもできて大満足です。

今日は関東地方は、全般的にだいぶ天気が良かったようですが、金時山は朝だけで、途中で曇ってからどんどん気温が下がり、下山して、車に乗ると雪が降りだしました。

今日のルート

そして高度です。

今日もありがとうございました。

追記

忘れていました、山頂でおにぎりを食べていると、やっぱり来てくれました。 カメラを向けると横を向きます。

 


JA1CTV
山岳登山の道

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です