
静岡県伊豆市遠笠山
静岡県伊豆市遠笠山(JCC#1823, SOTA#JA/SO-038)
きょうは伊豆天城山の近くにある遠笠山に登ってきました。
網代を5時半に出発。伊豆スカイラインで天城高原まで向かいます。 途中、巣雲山近くから見た富士山です。美しさに圧倒されて写真を撮りました。
さらに南下し、天城高原ICからさらに南に進み、遠笠山の登山口の駐車場に車を停めました。
林道のゲートが閉まっていますが、登山はできます。
遠笠山までの山道は登山道というよりも林道でスニーカーでも楽に登れる道です。
途中の景色も素晴らしく、大山から箱根の山、真鶴半島、初島がよく見渡せます。
富士山も見えました。
道路わきにな馬酔木の花がきれいに咲いています。
新緑が逆光に光っています。
林道を南側から回り込んで山頂近くになると天城山がよく見えました。
2kmほどの林道を歩いて遠笠山、1197mの山頂に到着しました。
山頂はNHKの中継局やレーダー設備がびっしりと並んでいます。
一角にアンテナを設営。 まずはHFから開始です。
14MHzから開始、今日はだいぶ呼ばれました。
- 14MHz CW : 34局(インドネシア2局、台湾、オーストラリア)
- 18MHz CW : 6局(ニュージーランド)
- 21MHz CW : 15局(台湾、ニュージーランド、インドネシア)
- 24MHz CW : 3局
- 28MHz CW : 2局
- 29MHz FM : 1局
- 50MHz SSB : 44局
- 50MHz CW : 14局
- 144MHz SSB : 4局
- 144MHz FM : 7局
- 430MHz SSB : 6局
- 430MHz FM : 9局
- 430MHz DV : 3局
合計 148局
本日のルート
今日はたくさんの局に呼んでいただきました。ありがとうございました。