コンテンツへスキップ
JA1CTV業務日誌
  • ホーム
  • 移動運用の歴史
  • 海外運用ライセンス情報
  • プロフィール
  • JA1CTVログ
  • JH0CJHログ
  • 連絡先
DXCCの道

DXCC業務日誌15

2025年6月19日
山岳登山の道

富士山剣ヶ峰

2025年6月13日
山岳登山の道

甘利山、千頭星山

2025年6月8日
山岳登山の道

甘利山グリーンロッジ、雲の上のキャンプ場

2025年6月8日
山岳登山の道

中山

2025年6月7日
山岳登山の道

荒倉山

2025年6月7日
山岳登山の道

SOTA日本支部設立10周年、大山

2025年6月1日
山岳登山の道

仏果山

2025年5月17日
山岳登山の道

嵐山

2025年5月5日
山岳登山の道

青梅丘陵縦走

2025年5月3日

投稿ナビゲーション

  • 1
  • 2
  • …
  • 181
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 5月    
カテゴリー
  • 1kWへの道
  • DXCCの道
  • PC・デジモノの道
  • その他の無線関連
  • その他・一般
  • コンテストの道
  • 人生の道
  • 国内移動運用の道
  • 山岳登山の道
  • 旅・海外運用の道
  • 自宅サーバーの道
  • 装備の道
ログ
JH0CJHのログ

JA1CTVのログ

アーカイブ

最近のコメント

  1. DM-330MV修理 に JA1CTV より2025年6月12日

    yamさん コメントありがとうございました。その原因は判りませんが、気をつけたい…

  2. 甘利山、千頭星山 に JA1CTV より2025年6月12日

    JHQさん Callありがとうございました。

  3. DM-330MV修理 に yam より2025年6月11日

    yamです。直前のコメントを訂正いたします。 接触抵抗と発熱量の数値に間違いがあ…

  4. DM-330MV修理 に yam より2025年6月11日

    最近追加購入した個体の接触抵抗を測定したところ8mΩでした。30A流しても240…

  5. 甘利山、千頭星山 に JA0JHQ より2025年6月10日

    今年も見事なレンゲツツジですね、QSO、ありがとうございました。

24H内の人気記事

  • アンテナチューナー ATU-100 16件のビュー
  • DXCC業務日誌15 12件のビュー
  • D-STARターミナルモード 9件のビュー
  • 1kWへの道-5 9件のビュー
  • VX-3をCHIRPソフトウェアで設定 8件のビュー
  • 恵那山 8件のビュー
  • スプリアス測定 7件のビュー
  • リモート会議でのEqualizer APO設定続編 6件のビュー
  • 1kWへの道-2 6件のビュー
  • F/HモードとMSHVモードの見分け方(改版3) 5件のビュー

最近1か月の人気記事

  • アンテナチューナー ATU-100 247件のビュー
  • SOTA日本支部設立10周年、大山 218件のビュー
  • リモート会議でのEqualizer APO設定続編 175件のビュー
  • 富士山剣ヶ峰 171件のビュー
  • D-STARターミナルモード 170件のビュー
  • NEW MMDVM Hotspot Built-in Antenna 149件のビュー
  • 発電機修理(前編) 132件のビュー
  • DXCC業務日誌15 123件のビュー
  • 甘利山、千頭星山 122件のビュー
  • 1kWへの道-2 120件のビュー
Just call me!
©2025 JA1CTV業務日誌
Powered by WordPress
Theme by Laid Back