奥秩父沢登り


今週末は奥秩父で沢登りを楽しんできました。

山仲間との集合は雁坂トンネル駐車場。 そこから林道を1時間ほど歩いて峠沢に入渓。

少し沢を下ってからナメラ沢に入渓。 20㎏の荷物を背負っての滝登りはつらいけれども、慣行した後の達成感は半端ないものでした。

この場所が一番の難関でした。 どこから登っても大変。

だいぶ水も冷たくなってきました。

初日はビバーク練習もかねてツェルトで宿泊。

翌、日曜日は朝からの雨。

でもみんな頑張る!

沢も登り切り、いよいよ脱渓

すると・・・とんでもないほどの急登、

ゴロタ石の難所も乗り越えて西破風山山頂、2318mに到着。

顔出しはできませんが、みんないい顔、素晴らしき仲間たち。

ここから道なき道を下りました。

沢登りは本当に楽しい、そして達成感半端ないです。

本日のルート

そして高度と距離。

登りも下りも正規の登山ルートではありませんので、この山域を良く知ったガイドもしくは地図読みができる人と一緒でないと登るのは本当に危険です。 ご注意ください。

 


JA1CTV
山岳登山の道

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です