東北シリーズ 秋田駒ヶ岳1日目


1週間の東北シリーズ登山についての記録です。

7月3日木曜日の夜、バスで盛岡に向かいました。

朝、盛岡駅に到着して、コンビニで買った福田パン・・・・ 最高です。 あんバターサンドが一番のおすすめのようです。

盛岡駅でレンタカーを借りて、2名のお客様を乗せ、集合場所の田沢湖駅に向かいました。

田沢湖で全員集合。 ガイド2名+お客様4名の6人チームです。

アルパこまくさまで私は、皆さんのその日、登山で使わない荷物を積んで行き、アルパこまくさから登山口までのバスに乗って合流。秋田駒ヶ岳8合目までバスで向かいました。

天気が悪い!

この季節は仕方ないですね。 高山植物を見ることが目的なので、少し残念ですが出発。

登山口で記念撮影ですが、ガスでモザイク掛けなくても顔が見えない状態(笑)

高山植物の宝庫、秋田駒ヶ岳を存分に楽しみました。

ハクサンチドリ

ミヤマハンショウヅル

マルバシモツケソウ

ヒナザクラ

チングルマ

ウサギギク

ヨツバシオガマ

ミヤマウスユキソウ

ニッコウキスゲ

エゾツツジ

オノエラン

ミヤマシャクナゲ

サンカヨウ

オトギリソウ

オオバキスミレ

夕飯はきりたんぽ鍋を作って食べました。

1日目のルート

そして高度距離

総距離 5.0km

沿面距離 5.1km

累積標高 353m

 

つづく

 


JA1CTV
山岳登山の道

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です