雷電山


東京都青梅市雷電山(JCC#1006, SOTA#JA/TK-035)

今日は青梅市の雷電山に出かけてきました。

小田急線、横浜線、八高線、青梅線、奥多摩線と乗り継いで軍畑駅まで。 軍畑駅からは榎峠まで県道を歩いて行きます。榎峠の青梅丘陵登山口から登山開始。

雷電山山頂まで駅からちょうど1時間。

山頂でアンテナ展開

今日は久しぶりのダイポールアンテナでの運用でした。 やっぱり飛びが良いです。耳もいい、ATUで無理やり合わせたワイヤアンテナとは違います。

今日の結果

  • 7MHz CW : 12局
  • 21MHz CW : 6局 (北米2局)

合計 18局でした。 21MHzではもう一局北米局が呼んでくれたのですがコールサインが取れず、残念。

30分だけ運用し、撤収。 その後は青梅まで辛垣山、名郷峠、三方山、マスガタ山、矢倉台と縦走し青梅駅に向かいました。 全ルート4時間半の縦走でした。

青梅駅では地ビールの店でIPAを購入。 店内で飲む場合は食べ物を一品頼まなくてはいけないということで、ビールだけ購入し、青梅駅に向かいました。 とてもおいしいビールです。

今日もたくさん呼んでいただきありがとうございました。

 


山岳登山の道

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です