
静岡三座早回り2
静岡県静岡市清水区浜石岳(JCC#180103, SOTA# JA/SO-068)
「大平山」を下山したあと、車で次の「浜石岳」に向かいました。
地図で見ると浜石岳も山頂の直前まで車で行ける感じでした。 結局、ほぼ山頂まで車で登ることができます。 ただ道は細く、登山客もいるので十分注意が必要です。
山頂の駐車場に9時到着。
浜石岳には無線中継所がありました。 その向こうには富士山。 静岡側から見る富士山はちょうど剣ヶ峰が中央に見えるので一段と富士山が形良く見えます。
1分で山頂です。
「浜石岳」、707mに到着。 しかし、これはもう登山とは言えないですね。 もう少し下のビジターセンターあたりから登ることもできます。 とりあえず今日は早回りの簡単SOTAのロケハンなので仕方なし。
浜石岳の山頂は芝生でとても気持ちよく、景色も最高で素晴らしい山頂でした。
富士山もきれいです。
駿河湾、沼津方向です。
先ほど登っていた、「大平山」です
ミツバツツジがきれいに咲いています。
山頂は広く、端のほうでアンテナを設営。
浜石岳での結果
- 7MHz CW : 9局
- 14MHz CW : 7局(台湾1)
- 21MHz CW : 2局(香港1、ニュージーランド1)
- 28MHz CW : 2局(オーストラリア1)
合計 20局でした。
浜石山のルートです。 山頂まで車で行ける感じです。