
白馬、栂池雪洞泊
この三連休は白馬、栂池で雪洞泊の修行に出かけました。
栂池高原スキー場のゴンドラリフトで栂の森駅まで行きます。 狭いゴンドラの中はみんな20kg超のザックもあるためギュウギュウ詰め。
栂の森駅からは、スノーシューで雪山山行。 20kg超の荷物を担いでのラッセルが本当にキツイ・・・
自然園の近くで雪洞を掘りました。 雪は4m近く積もっています。
今日の目的は雪洞を作ってその中で寝るという修行。
雪洞の中はあったかいです。 持っていくシュラフやマットも冬山用ではありますが、快適でした。
夕飯は何でしょうか? メスティンで作りました。
スパゲティアラビアータです。
身も心もあったまります。 この後トマトソースにアルファ米を入れてもう一度過熱して、トマトリゾットにしました。
今回持って行った装備です。 85リッターのザックが壊れるほどの量と重さ。
素晴らしい仲間たちとの素晴らしい経験になりました。