
長野県諏訪市車山
長野県諏訪市車山(JCC#0906, SOTA#JA/NN-076)
今日から夏休みを取らせてもらっています。
昨年と同じ霧ケ峰のキャンプ場に来ています。 昨年同様まずは車山、標高1925mですが、車でビーナスラインに入れますので、実際に登るのは30分くらいです。
到着時には無料駐車場は満車。 ちょうど出る車がいたのですぐに入れました。
準備をして出発。 向こうの山の上に車山山頂のレーダードームが見えます。
素晴らしい景色。
山道の周りにはきれいな高山植物が咲いていました。
ハクサンフウロ
ウスユキソウ
アザミ、ニッコウキスゲも
30分ほどで到着。
山頂レーダードーム
山頂には車山神社があります。
絶景が広がります。
早速アンテナを設営して12時半、開始。
14MHzでJA/AC-010で運用していたJS2JNM/2を発見してすかさずコール。
その後はいつものように14MHzから上に上がる感じで運用しました。
- 14MHz CW : 7 QSO
- 18MHz CW : 2 QSO
- 21MH CW : 1 QSO
- 430MHz FM : 9 QSO
合計19QSOでした。 本当はもっとやりたいところでしたが山頂にトイレがないので泣く泣くCLとしました。
今日はJS2JNMさん、立山に移動しているJQ3BHO/9、NN-204に移動しているJM1NCT/0と3つのS2Sを獲得できました。
今日のルートです。
明日もまたこの近辺で登ります。 聞こえていましたらよろしくお願いします。
今日は霧ケ峰のキャンプ場。
いま18時でもうだいぶ寒いです。 ダウンを持ってきて良かった。