
ウクライナ
ついに忌まわしき軍事侵攻が始まった。
昨日までアマチュア無線でも聞こえていた多くのウクライナ局が今日は全くいない。ウクライナでは本日よりアマチュア無線が禁止されたという情報もある。昨年末から危機にさらされていたであろうウクライナのアマチュア無線局も、私のほうが「本当に大丈夫なのか」と心配になるくらい多くの局が出ていたのに・・・・ 軍事侵攻を始めた国の局もあまり聞こえていない。出ていても誰にも相手にしてもらえていないようだ。クラスターでは軍事侵攻を始めた国の局に罵声が飛んでいる様子・・・
どちらの国の人が悪いということではなく、一握りの暴力にしか頼ることのできない幼稚なエゴイストによって始まったこの軍事侵攻は許されるものではない。ニュースで見る泣き叫ぶ人々の悲しみに心が引き裂かれる思いだ。
ウクライナのキエフに行ったのはもう16年も前になるようだ。あの美しい街が危機に陥れられていると思うと憤りの感情しかない。
ウクライナの人々に1日も早く平穏な日々が戻りますように・・・・
Save UR, R go home!
JA1CTV様
突然のご連絡失礼致します。
毎日新聞写真部の西と申します。
ウクライナに関するブログの記事を拝見させて頂き、
アマチュア無線に無知な私も、このような影響があることに
驚きを感じ、興味深く読まさせて頂きました。
ウクライナでは非常事態宣言が発令されてから
アマチュア無線が全面禁止になるなど大きな影響が出ていると
推測されますが、日本にいるアマチュア無線家の方にも波紋は広がっているのか
お聞きかさせ頂きたくコメントさせて頂きました。
本来、愛好家の皆様が交流されるコメントの場でこのようなご依頼
大変失礼であることは重々承知しておりますが
アマチュア無線、ウクライナに関することで一度お話を聞かせて頂く
ことは出来ないでしょうか。
ご多忙のところ大変恐縮ではございますが
ご連絡頂けると幸いです。
西様
別途メールにて連絡します。
JA1CTV様
ご返事ありがとうございます。
ご連絡お待ちしております。