
KX2導入
なんとも幸運なことにSOTAの友人JG4LCSさんから、予備で保管している新品のKX2を買わないかとのありがたいお申し出があり、2つ返事でお願いいたしました。 LCSさんには以前からKX2が欲しいなぁという話はしておりましたが、ありがとうございます。
ということで私もついにKX2のオーナーになることができました。
いま、コロナの影響で半導体が入手できず、KX2もバックオーダーになっていつ入手できるか判りません、さらに円安が進み、とても手にすることはできないと思っていました。それが為替レートもLCSさんが購入された時のままでしかも即納とは・・・・感謝感激です。
KX2は米国Elecraft社の山岳移動運用SOTAでの使用を主なターゲットとした、とても小型軽量の高性能の短波帯の無線機です。重さはなんと、内蔵バッテリー無しで、380g!超軽量です。小型軽量であるにもかかわらず、オプションでアンテナチューナーも内蔵でき、感度もよく出力も10Wです。
今年の山岳移動はこれで熱くなりそうな予感です。
LCSさん、本当にありがとうございました。
川内さん、こんにちは。
2年前、40年ぶりにカンバックした際にKX2を購入しました。移動する際は、小さく・耳がよく・操作しやすく(iPhoneと同じ様に感覚的に使え)重宝しています。
また、本体に直接取り付けるパドルKXPD2も配線が不要でヤマノボリ時には最適です。
自宅では、リニアアンプのHardRock-50(50W・JARD保証済み)と組み合わせて使っています。
植月さん、
コメントありがとうございました。このリグは本当に軽くて小さくて性能もよく良いですね。いまはまだJARD保証認定待ちですが、これから山岳移動で使っていこうと思います。