
塔ノ岳
今日は、山友Yさんと表丹沢の塔ノ岳、標高1,491mに登らせていただきました。
小田急線、渋沢駅からバスで表丹沢のベース大倉まで。 大倉から大倉尾根、通称馬鹿尾根のピストンです。
馬鹿尾根を登るのは1年半ぶりです。
ウツギがきれいに咲いていました。
ツルニチニチソウ
サギゴケ
ミツバツツジ
登山道は渋滞するほどの多くの登山客でにぎわっていました。
塔ノ岳山頂。 残念ながら富士山は途中で山頂が少し見えただけですが、ここは心の目でしっかり目視。
山頂では元同僚のTさんと偶然遭遇。昨年12月にも城山でPaul家族を案内している時にも偶然遭遇・・・・ 世間は狭いです。 特に山に登るといろんな人に会います。(笑)
とても楽しい山行でした。
今日の山行のマップ。 大倉から塔ノ岳のピストンです。
高度と距離。
総距離:13.6km
沿面距離:14.0km
累積標高:1,300m