丹沢縦走


神奈川県秦野市鍋割山、塔ノ岳山頂(JCC#1112)

丹沢縦走という程でもないのですが、今日は表丹沢の主峰2つに登ってきました。

昨日時点では、「日曜は雨」という天気予報でしたので、半ばあきらめていたのですが、昨日夕日がとてもきれいに見えていたので、「もしかしたら・・・」という期待を持って、一応朝5時に目覚ましを掛けておきました。 やはり、朝起きると天気予報から傘マークが消えていました。

小田急線で「渋沢駅」まで行って、その後、いつものように表丹沢の玄関口、「大倉」までバスで行きました。

ookura

「雨?」・・・とんでもない、素晴らしい快晴です。

まずは、「大倉」の登山センターで、登山者カードを書いて、ちょうど朝7時に「鍋割山」方向に向けてスタート。

登り始めてすぐに、これから登る「鍋割山」と「塔ノ岳」が見えました。

tanzawa1

正面左の遠方が「鍋割山」、そしてその少し右に見えているのが「塔ノ岳」だと思います。 手前の山が視界をふさいでいますので良く見えませんが。

西山林道を、延々と1時間歩いて「二股」まで。

「二股」から本格的な登りが始まります。

木漏れ日の新緑がきれいです。 楓の木でしょうか?

green1

これは別の木、ブナのようです。 逆光の緑がきれいです。

green2

これはヤマツツジ。 緑の中に赤が映えます。

red

どんどん登って高度を上げていきます。

tanzawa2

「大倉」から3時間半登り続けて、ようやく「鍋割山」山頂、標高1,273mに到着。 この山は2回目の登頂です。

nabewariyama1

久しぶりの1,000m超の登山でした。

nabewarisanso

山頂の山小屋では、鍋焼きうどんが、1000円で食べられます。 「二股」から水の入ったペットボトルを持っていくと割引いてもらえます。

鍋焼きうどんにはあまり興味もないので、とりあえず、場所を見つけてアンテナを設営。 11時から運用開始しました。

nabewariyama2

こんな素晴らしい景色を見ながら運用しました。

nabebariyama

鍋割山山頂からのQSO結果です。

  • 50MHz SSB : 8 QSO
  • 50MHz CW : 3 QSO
  • 430MHz FM : 3 QSO

関東方面からは、「鍋割山」はちょうど「塔ノ岳」の陰になっているので、多少、不完全燃焼ぎみ。 12時50分くらいまで運用して、次の「塔ノ岳」に向かいました。

「鍋割山」から、尾根伝いに「塔ノ岳」に向かう登山道では景色の良いところが多くあります。 下の写真も途中で撮った写真ですが、はるか麓に、今日の出発地点の「大倉」や「戸沢公園」が見えました。

tanzawa4

この下の写真は、北方面、丹沢最高峰の「蛭ヶ岳」です。

tanzawa3

いつかは、あの山頂で運用してみたいものです。

そして、「鍋割山」を出てから、アップダウンを繰り返しながら、1時間で、表丹沢最高峰の「塔ノ岳」、標高1,491mに到着。

tounodake

ここも2回目の登頂です。

これが東京方面の景色。 先ほどの「鍋割山」とは違って遮るものがありません。

tounodake2

遠くに見えるのは「大山」です。 手前は近いほうから、「新大日」、「行者ヶ岳」。 右は「三ノ塔」です。

「塔ノ岳」は関東では一番人気の山ですが、既に14時を過ぎているので、山頂は人も少ないです。

山頂からの360度パノラマ写真です。(クリックで拡大)

tounodake_panorama2

先ほどの「鍋割山」のリベンジ開始。 アンテナを設営して、14時半頃から運用スタート。

tounodake1

1,491mという標高と、関東方面抜群のロケーションで多くの方に呼んでいただきました。

rig

15時40分まで、1時間ほど運用しました。

  • 50MHz SSB : 27 QSO

他の周波数、モードでも運用したいところですが、そろそろ帰路の時間も気になるのでCL。 撤収して16時帰路につきました。 夏で日が長くなり、楽になりました。 2時間かけて「大倉尾根」を下り、18時に「大倉」に到着しました。 この2時間での「塔ノ岳」から「大倉」までの下山は相当ハードです。 良い子はマネしないようにね。

今日のルートです。

tanzawa_map

これは、高度。

tanzawa_alt

山岳部分だけで、本日は20kmの歩行距離でした。 本当に厳しい行程で、今日一日で3kgも痩せてしまいました。

 


JA1CTV
山岳登山の道

4件のコメント

  • JR1OBC

    暑い中、お疲れ様でした。
    タフですねえ。見習わなくては。
    近年、丹沢は山蛭が増えていると聞きましたが、被害にはあいませんでしたか。

  • JH0CJH

    OBCさん
    蛭は備えて塩を持っていきましたが、遭遇しませんでした。
    今日は本当に疲れました。 帰宅後しばらく動けませんでした。 
    今は回復です・・・

  • あぶ

    こんにちは。
    鍋割山,塔の岳,お疲れ様でした。
    僕は二股まで車で入って,逆向きに歩いたことがあります。
    塔の岳までの登りは結構堪えたのをよく憶えています。
    丹沢は興味ある山域ですが,ヒルが怖くてなかなか季節の良い時期に登れないでいます。
    気持ち悪いですし,喰われると後がかゆくてたまりません。
    無線の方は楽しめそうですよね。
    また無線をやりに登って見たい山々です♪

  • JH0CJH

    あぶさん
    こんにちは、今は二俣まで車ではいけないと思います。 西山林道にゲートが有り、いつも閉まっているようですよ。
    私も今回、蛭が心配で塩を持って行きましたが、遭遇することはありませんでした。 これからの季節はちょっと怖くていけません。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です