
仙洞寺山
神奈川県相模原市緑区仙洞寺山(JCC#111001, SOTA#JA/KN-019)
寒い毎日が続きます。 今日は仙洞寺山に登らせていただきました。
朝は車が凍り付いていました。 ドアを開けるとバリバリと氷ついています。
道路は凍結しているところもなく安全でした。 朝8時半に駐車場到着。 準備をして出発。
駐車場も雪がうっすら積もっています。
登山口です。 一般車両は通行止めですが歩行者はOKです。
木立の下草も霜が降りています。
林道も先に行くほど雪が積もってきました。 アイゼンは不要です。
「さがみの森」という山小屋から先は、いつもは尾根伝いで登りますが、今日は「中道」コースで登ってみることにしました。
右が尾根コース、左が中道コースです。
結構急なトラバースもあります。
尾根コースとは「囲山」で合流です。
山頂が近くなりました。
山頂直前にある倒木を超えます。 乗り越えたり、下をくぐったりで・・・・マトリックス状態。
「仙洞寺山」山頂、標高588mに到着です。 駐車場から1時間半でした。
アンテナ設営。 この寒さではヒルもいなくて快適。 暖かくなるとここはヒルの昼下がり・・・・
14MHzから運用開始。
今日の結果です。
- 7MHz CW : 13局
- 14MHz CW : 8局(台湾1、韓国1)
- 18MHz CW : 6局(オーストラリア1)
- 21MHz CW : 10局(ニュージーランド1、韓国1)
- 24MHz CW : 1局
- 28MHz CW : 3局
合計 41局
途中でカップヌードルを食べて暖を取りました。
今日のルート
そして高度です。
距離:7.05km
沿面距離:7.33km
累計標高:730.6m
山頂は日当たりもあってそれほど寒くはありませんでした。