静岡県裾野市越前岳山頂


静岡県裾野市越前岳山頂(JCC#1821、SOTA#JA/SZ-027)

今日は、静岡県の裾野市にある「越前岳」、標高1,504mに登ってきました。

「越前岳」はSOTAでも登録されている山です。 実は、7月1日にSOTA日本支部が正式に承認されてから、私自身が一度もSOTA運用はできていませんでしたが、ようやく本日、初めてのSOTA運用となりました。

朝、5時に家を出発。 越前岳近辺のバスは本数が少ないようで、自分の車で出かけました。

まだ朝も早いので東名高速道路もガラガラで、6時過ぎに「十里木(ジュウリギ)」にある、越前岳登山口の駐車場に到着。 越前岳方向は霧が掛っていました。

jyurigi

支度をして6時半に駐車場を出発しました。

登山道にはアザミの花が咲いていました。

azami

NTTの中継塔まで20分くらい登ると、霧の向こうに、ようやく「越前岳」が姿を見せました。

echizendake

さらに、登ると「馬ノ背展望台」に到着。 うっすらと富士山が見えました。

fujiyama

この馬ノ背からの登りが急坂、岩場で大変でした。

ガイドブックでは山頂まで2時間半の道のりでしたが、何とか2時間で登り、8時半に標高1,504m、「越前岳山頂」に到着しました。

echizendake2

天気も快晴で、早速アンテナを設営しました。

shack

昨晩、作ったSOTAの旗をマストに取り付けています。

Flag

SOTAの旗が、山頂のそよ風に舞っています。

「越前岳」はJA/SZ-027です。 早速CWから運用を開始しました。 SOTAのことを御存知かどうか判りませんが、ログがどんどん進みました。

rig

右下にあるチョコレートは山頂で一緒になった方からもらったもの・・・・笑。

本日の結果

  • 50MHz CW : 32 QSO
  • 50MHz SSB :  25 QSO
  • 430MHz FM : 1 QSO

合計 58 QSO

もっと運用したいところでしたが、山頂がだいぶ人で混んできたので、11時半にCL。 撤収としました。

撤収後は、そのまま来た道を戻っても面白くないので、「黒岳」のほうに下山。 駐車場からは、どんどん離れますが、時間もあるのでそのまま「富士見台」、「富士見峠」、「山神社」を通って下山し、最後は国道469号を5kmほど歩いて朝の駐車場まで戻りました。

下山途中、休憩時に430MHzのハンディ機のスイッチを入れてみると、7K1CPT/1が、檜原村の「三頭山 (JA/TK-005)」から出ていたのですかさずコール。 ハンディ機は2Wですが何とか届いてくれたようです。

下は、本日の登山ルートのGPS記録です。

echizendake_map

高度はこんな感じです。 最高地点、1,504mの「越前岳」となります

echizendake_alt

本日の歩行距離は12kmとなりました。

コールいただいた皆様、ありがとうございました。

 


JA1CTV
山岳登山の道

6件のコメント

  • あぶ

    おはようございます。
    先日はありがとうございました。
    自分のSOTAチェイサーのログリストに載せてみましたが間違ってないかな?
    越前岳は気になるお山ですが,やや遠いので躊躇中です。
    レポートを参考にさせていただきます♪

  • ja1sky

    お疲れ様です
    紙ログはですよね
    A5ファイルに入れたログ帳
    差し上げましょうか

  • JH0CJH

    あぶさん、
    越前岳は山頂からの見晴らしも良く、楽しめる山でした。
    あぶさんのところからは遠いかもしれませんが一度行かれてみてください。

  • JH0CJH

    SKYさん、
    ありがとうございます。
    すでに買ってあるものがあるので大丈夫です。
    週末の天気はどうですかね、あまり良くないようなのであきらめていたのですが、だんだんと回復してきたようです。

  • 7K1CPT/Yama

    こんにちは 下山途中にコールありがとうございました。
    交信できて嬉しかったです。
    今度は6mも準備したいと思います。
    登山リハビリのような感じで、今回は430MHz/1200MHzという軽装備でのチャレンジとしました。

  • JH0CJH

    CPTさん、
    いつもQSOはCWでしたが電話は初めてだったと思います。
    ありがとうございました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です