GPSデータロガー GT-730FL-S/F-GFL100


USB GPSデータロガーを購入してみました。

まず、GPSロガーというのは何でしょうか? それは、刻一刻とGPS衛星を使った位置測位システムを利用し、自分のいる位置の緯度経度、高度を計測し、それを蓄積しておくデバイスのことです。 あとから、その収集したデータをコンピュータを使って移動した軌跡に変換し、さらにそれを地図上に重ねて、自分の行動した軌跡を表示するシステムです。 その人が、いつ、どこにいたか判るため、プライバシーの問題などもありますが、これは、旅行や山岳登山、ハイキング、ドライブ、サイクリング、マラソンなどに出かけたときなどの軌跡を記録しておけるため、使い方によっては結構おもしろいことが出来ることに気付きます。

いまどき、GPSロガーは、あらゆるセンサーの塊であるスマートフォンでも簡単に実現できます。 GPS機能の付いているスマホであれば、「Google My Tracks」というアプリを入れておけば、同じようにGPSで位置情報の連続記録ができ、さらにGoogle Earthを使うことで、トラック再生といって、自分のその日の動きを空から映画を見るように見ることが出来たり、スピードや高度などもグラフで表示することができます。 一度スマホを持っている方はやってみるとおもしろいと思います。 私も結構はまっています。

しかし、スマホでは電池の消耗が激しく、数時間の稼動が限度です。 また精度がいまひとつで、Google Earth上の線路や道路からはみ出たり、ドンドンずれたり、当然ですがトンネルや電車内の混雑によってはGPSのロギングデータの保存に失敗します。

これに対して専用のGPSデータロガーは電池の持ちも良く、何より非常に小型軽量です。 また精度も非常に良く、スマホでのロギングとは、まったく別物と考えたほうが良いと思います。

私がこれを使用したいと思う目的は、山岳移動や、移動運用地の特定、ウォーキングでの位置情報の記録などです。

私が購入したUSB GPSデータロガーは、重さ15g、USBメモリーとほとんど同じくらいの大きさです。 Canmoreという台湾のメーカーの製品で、モデル名はGT-730FL-S、もしくはF-GFL100といいます。 「もしくは」とはへんな言い方ですが、この2つは同じものです。 なぜ2つのモデル名があるか良くわかりませんが、OEM生産なのかもしれません。 アマチュア無線家にはおなじみの、秋月通商でも扱っているようですが、Amazonで買ったほうが安いと思います。 価格は3000円以下。

gpslogger

下にある箱が、梱包されてきたダンボール箱で、製品の箱の中には、本体とドライバーおよび読みだしソフトの入っているミニCD、ストラップが入っているだけです。 写真では、CDが写真に入っているので、本体が大きく見えるかもしれませんが、このCDは直径6cmくらいのミニCDですので、本体はちょうどUSBメモリーくらいの大きさしかありません。

gpsloggersize

いろんな方の、この製品についての評価にあるように、箱の中には取説やセットアップの説明がほとんどありません。 CD中にこれらのドキュメント類とドライバー、ユーティリティソフトが入っていますが、CDも自動でスタートなどしません。 このため、非常にセットアップに時間が掛かるかもしれません。 いや、時間が掛かるどころではなく、ある程度PCを使い慣れている人でないと、設定は難しいかもしれません。 私は、なんとか30分くらいで、動作試験も含め、すべてが完了しました。

USBメモリーのような本体の中に小型のLi-ionバッテリーが入っており、PCのUSBソケットを通して充電をします。 外付けの電源は不要です。 電池はカタログに15時間運用可能という記述もあるようですが、いろんな方の評価を見ると、大体8~10時間くらいのようです。

充電したあとは、おもしろそうなので、金曜に会社から帰ってからで時間は深夜でしたが、車で平塚の湘南平まで出かけて見ました。 青い線が動いた軌跡です。

shonandaira

家の近くは、地図の表示を割愛していますが、精度はとても良いようです。 スマホとは比べ物になりません。

下の場所は、小田原厚木道路の平塚ICの近辺です。 通ったことがある方は判ると思いますが、私は側道を右上のほうから走ってきていますが、この側道は平塚ICの手前で、いままで走ってきた小田原厚木道路の反対側を通行するようになります。 マウスカーソルの部分ですが、このことすら、はっきりとわかります。 つまり道路のどちら側を走っているかも判別可能です。

gps

また、GPSでの表示データで、緯度経度を計るだけではなく、スピードや高度まで一緒に記録することができます。

これは湘南平の駐車場が標高163.67mにあることを示しています。

shonandaira1

これは速度です。 途中で信号待ちなどで止まっています。 小田原厚木道路の側道を深夜に走るスピードと、湘南平の山道を走るスピードは当然違います。

shonandaira2

今週末はこれを使って、山歩きに出かけたいところですが、天気があまり良くないようです。

 


JA1CTV
PC・デジモノの道

4件のコメント

  • JK1TCV/Kazu

    こんにちは。
    なかなか高性能なGPSロガーですね。
    一度使ってみたいと思っていましたが、なかなかレビューが無くて。。。
    値段も安いので、早速ポチしようかな?

    普段はVX-8でAPRSを使っていますが、無線が届かないところは
    だめなので、こういったものの方が便利ですね。

  • JH0CJH

    TCVさん、
    私はこの手のデジモノには目がない方で
    結構楽しめますよ。
    このサイトが参考になるかも、精度はもっと良いと思います。
    http://ascii.jp/elem/000/000/637/637950/

  • 齋藤

    以前私が購入したGT-730FL-Sは高度データが数百m以上の誤差を持っていました。
    ソフト欠陥が原因との由。http://d.hatena.ne.jp/wakwak_koba/20091108)
    お使いのGT-730FL-Sは、高度データに問題無い様に見えます。
    2014.3.25付けで秋月のHPに”メーカーより新しいソフトCanwayをご使用いただく様連絡が来ております。 お手数ですがダウンロードして御利用ください。”
    との告知が有ります。
    新しいソフトをお使いなのでしょうか? 

  • JH0CJH

    齋藤さん
    ソフトは何をお使いでしょうか? 私は同梱されていたCanwayというソフトウェアです。 精度は位置情報も高度も全く問題はないと思います。秋月のサイトも見ましたが、Canwayを勧めていますね。 もしソフトがPhototrackerというソフトであれば変えたほうがいいと思います。 いろいろ検索してみましたが、Phototrackerというソフトは誤差が大きいようです。 秋月のサイトでもCanwayに変えるように言っているようです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です