神奈川県秦野市三ノ塔山頂


神奈川県秦野市三ノ塔山頂(JCC#1112)

昨日は会社の宴会があり、今日は朝5時に目覚ましをかけたのですが、起きれませんでした・・・・・ 笑

起床したのは7時。 それから用意をして出かけたのが8時前。 小田急線の秦野駅に着いたのが8時半ころになってしまいました。 今日はいい天気なので、「ヤビツ峠」行きのバスは何本も臨時が増発されていました。

ヤビツ峠に到着したのが9時30分くらいになりました。

ヤビツ峠のバス停にはこんなにきれいに色づいたモミジがありました。

yabitsu2

yabitsu1

9時半から三ノ塔への登山スタート。 最初はヤビツ峠をそのまま1.5kmほど下ります。

表尾根登山口から三ノ塔方向に左折して、そこから登りが始まります。

kouyou

登山道でも紅葉がきれいです。

こんなガレ場も登ります。

ninotou

そして、11時に「二ノ塔」、標高1,144mに到着。

ninotou2

向こうに見えるのは三ノ塔の山頂。 結構広い休憩所がありましたが、とりあえず三ノ塔も見えているので、そのまま継続。 二ノ塔から少し下ってまた登り。 二ノ塔からは、20分ほどで三ノ塔の山頂に到着。

sannotou1

三ノ塔の碑。 標高1,205mです。

三ノ塔の山頂では、休憩場所などを大々的に工事中でした。 おそらく塔ノ岳のような広い休憩場所にするのではないかと思います。

sannotou2

山頂は広いので一角に陣地を張って運用準備。

shack

右隅の三角の椅子は先週仕入れた小型の折りたたみの椅子です。 これがちょうどベンチに並べたリグと高さがマッチング。

アンテナも設営。 風が凄いので、ダイポールを取りつけたケーブルキャッチャーがしなっています。 交信中に何度かケーブルキャッチャーの引き延ばした部分が風で緩んで、アンテナ全体がスルスルと落ちてきてしまいました。

antennna

向こうに見えるのは大山です。

11時半から運用開始。

三ノ塔もロケは抜群でCQ一発目から呼ばれました。 しばらくSSBで運用し、おなかが空いてきたころにCWに移行。

CWで運用しながら、おにぎりで昼食。

rig

今日も、下山の時間を考えて、14時までフルに運用しました。

それにしても今日は風の強い山頂でした。

こんな感じです。(クリックで動画)

video

本日の結果

  • 50MHz SSB : 31 QSO
  • 50MHz CW : 6 QSO

合計 37 QSOとなりました。 先週の塔ノ岳と似たロケーションであり、関東方面には抜群のロケーションでした。

本日のルートです。 下山は戸川方向に下り、大倉バス停から帰りました。

sannotou_map

これは高度、三ノ塔の前の尖っているところが二ノ塔です。

sannotou_alt

本日の歩行距離は9km、歩数は17,000歩でした。

本日も秋晴れの中、皆さんに呼んでいただき、楽しい一日になりました。 ありがとうございました。

 


JA1CTV
山岳登山の道

2件のコメント

  • 7K3DIW

    残っているのは、裏丹沢、塔の岳から北?ですね。
    私も無線がきっかけで山歩きを始めました。丹沢地図を初めて買った当時は、何年かけても丹沢主峰全山に行けるとは思っていませんでしたが・・
    それから2年しないうちに、檜洞丸を除く主峰で無線をしました。
    そんな勢いを感じます。
    三の塔尾根は、長かったでしょう?(私は登りでも使ったので・・3時間)

  • JH0CJH

    DIWさん
    蛭がいる時期は避けていましたので、涼しくなったしようやく復活です。
    私も丹沢に登るとは思っていませんでしたが、あのロケは何物にも代えがたいですね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です