榛名山縦走-1


群馬県高崎市榛名富士(JCC#1602, SOTA#JA/GM-080)

本日、金曜日休暇をもらい群馬県の「榛名山」に登らせていただきました。 榛名山はいくつかの山からなる全体の総称でSOTAの登録している山でもこの近辺に8個あります。 まさにSOTAの宝庫。

朝3時に起きて、車で関越道を走り「渋川伊香保IC」で降り、伊香保温泉を通り、榛名山に向かいました。

榛名山のカルデラ内に入ると平原が広がり、冷気湖のように霧が溜まっていました。 幻想的な雰囲気。 アフリカ高地の風景を思い起こします。

6時少し前にビジターセンター駐車場に到着。 平日でもあるし、朝も早いので誰もいません。

まずは後ろに見える「榛名富士」に登らせていただきますが、その前に「榛名湖」の湖霧を撮影。

湖から湯気のように霧が立ち上がっています。その中をゆっくりと鴨が泳いでいました。

6時出発。「榛名富士」に向かいます。 ビジターセンター横に登山口があります。

このあたりは風致地区ということで登山道の整備がされていませんので結構な泥道と熊笹の登山道です。 榛名富士はロープウェイで登る人が大半なのでしょう。

熊が出ないように時々大声を出しながら登りました。

1時間弱で榛名富士のロープウェイ山頂駅に到着。

ロープウェイ駅からの眺めです。

榛名富士山頂はここから5分ほどさらに登ったところにあります。

ようやく「榛名富士」山頂、1391mに到着。 山頂には「榛名富士山神社」があります。

山頂は神社の横に少しスペースがありますが、それほど広いわけではないのでこの場所でHFの運用をする人は朝早く登った方がいいと思います。 今日は全く人には会いませんでした。

アンテナ設営。 どんどん霧が晴れてきました。

今日も14MHzから運用スタート。

スタート直後に、先日登らせていただいた八ヶ岳の赤岳に登っている7N4FRE局が144MHzのSSBで出ていることが判り、すぐにIC-705にGPアンテナを付けてQSOできました。

50MHzにも出てみました。

榛名富士での結果です。

  • 14MHz CW : 8局(台湾、オーストラリア、ニュージーランド、北米各1含む)
  • 18MHz CW : 4局(ニュージーランド、北米各1含む)
  • 21MHz CW : 2局(オーストラリア1含む)
  • 24MHz CW : 2局
  • 28MHz CW : 2局
  • 50MHz CW : 5局
  • 144MHz CW : 2局
  • 144MHz SSB : 1局

合計18局。8時に運用をやめて撤収。 今日は先が長いので次の山に向かうことにしました。

榛名富士山神社の横にある山道を下山し、榛名湖温泉方向に向かいました。 少しわかりにくい山道です。

アザミが綺麗に咲いていました。

木々の向こうに次に登らせていただく「烏帽子ヶ岳」1363mが見えました。 まさに烏帽子のような形。

急坂を下山し榛名湖温泉に到着しました。

つづく


JA1CTV
山岳登山の道

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です