榛名山縦走-4


群馬県吾妻郡東吾妻町掃部ヶ岳(JCC#16001, SOTA#JA/GM-033)

鬢櫛山から道なき道を下り、県道に出ました。

さて、いよいよ今回の最後のSOTA山、榛名山最高峰の「掃部ヶ岳(カモンガタケ)」1449mに向かいます。

鬢櫛山から県道にでて左手にすぐに別荘地への道が見えます。

ゲート脇を通って舗装路を登ります。

遠くにこれから登らせていただく「掃部ヶ岳」が見えています

すぐに左に折れる標識が出てきます。

しばらく山道を登ると分岐の標識が出てきます。 「掃部ヶ岳」の前に「硯岩」に行ってみることにしました。

「硯岩」の頂上に到着。 素晴らしい景色です。

正面に榛名湖、そしてその向こうに今日の朝一で登らせていただいた榛名富士が見えています。

榛名富士の左には2座目の烏帽子ヶ岳が見えています。

ちょうど木の陰が、3座目の鬢櫛山です。

今日はほとんど人に会いませんでしたが、たまたま登ってきた人に写真を撮ってもらいました。

笑顔のようですが、後ろは数十メートルの崖でビビりまくりです。

硯岩からの360度写真です。

Post from RICOH THETA. #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA


硯岩を後にして掃部ヶ岳に向かいます。 途中までは熊笹にびっしり覆われた道。

そして途中からが急坂です。 さらにとても歩きにくい土止めだけの階段状です。 今日の疲れも溜まり、とてもつらい登りになりました。

そして15時、本日のSOTA山4座目の「掃部ヶ岳」1449mに到着。

まわりは霧です。

すぐにアンテナを設営。

掃部ヶ岳での結果です。

  • 14MHz CW : 5局(ニュージーランド2局)
  • 18MHz CW : 4局(オーストラリア1局)
  • 144MHz CW : 3局

合計12局。

時間が遅くなるといけないので15時40分にCL。 撤収して下山開始です。

登ってきた道を10分ほど下ると分岐があります。 この分岐がとても分かりにくいです。 下山でこの標識が目に入りませんし、方向も分岐方向ではなく登ってきた山道の方向を示している感じです。 ここも慎重にGPSと山渓地図で確認し見極めました。

この下山道もあまり踏み跡がなくわかりにくいところと急な崖がありますので注意が必要です。

熊笹の中を歩く感じです。

ようやく「榛名湖畔の宿記念公園」が見えてきました。

榛名湖畔を歩いて車を停めたビジターセンターまで戻ります。 途中で榛名湖畔の向こうに今日縦走した山が見えました。

山頂部分は雲で見えませんが、右から「榛名富士」、真ん中が「烏帽子ヶ岳」、左が「鬢櫛山」です。

更にその左には「硯岩」そしてこれも雲の中ですが「掃部ヶ岳」です。

そして、榛名富士の麓に車が見えました。

本日の縦走路です。 榛名湖を一周する感じです。

そして、高度です。

疲れましたがとても充実した一日でした。 コールいただきありがとうございました。

 


JA1CTV
山岳登山の道

2件のコメント

  • JA0JHQ

    いやあ、健脚ですね。羨ましいです。

    • JH0CJH

      JHQさん
      ありがとうございます。健康だけが取り柄です(笑)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です