八ヶ岳硫黄岳


今日は八ヶ岳に来ています。 八ヶ岳の8座は北から、天狗岳、硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳、権現岳、西岳、編笠山でできています。 硫黄岳と横岳だけがまだ未踏峰でした。 今年の目標の一つが八ヶ岳の8座の登頂でもあり、早速出かけてきました。

前日の晩は7時半に寝て、朝1時半に車で出かけました。 連休中ですが平日ということもあり高速道路はガラガラでした。 朝4時に「美濃戸口」の八ヶ岳山荘駐車場に到着。 少しだけ仮眠して、明るくなってきたので準備をして出発。

美濃戸口から林道を1時間歩いて北沢と南沢分岐に到着。

今日は北沢を登ります。 この分岐から北沢の林道をさらに登ります。

深い苔に包まれた八ヶ岳特有の景色。

30分ほどで「堰提広場」に到着、ここからが本格的な登山道になります。

雪解け水で北沢の水量が多いです。 ごうごうと音を立てて流れています。

遠くに「大同心」と「横岳」が見えてきました。

高度を上げると雪が解けて再凍結した氷が出てきました。 ツルツルに滑るので氷に乗らないように慎重に進みます。

「堰提広場」から1時間ほどで「赤岳鉱泉」に到着。

右に見えるのは厳寒期にアイスクライミングをする「アイスキャンディー」。 もう氷は溶けています。

「赤岳鉱泉」まではアイゼン無しで何とか来れましたが、ここからはアイゼン無しでは不可能です。 雪ではなく、氷の道が続きます。

高度が上がると雪の量も増えてきます。

端のほうは踏み抜いてしまうところもいくつかあります。

遠くに「硫黄岳」が見えてきました。

このあたりまで来ると森林限界を超えてくるので日当たりも良く、だんだんと雪も少なくなります。 遠くに南八ヶ岳の全貌が見えてきました。

ようやく「赤岩ノ頭」近くから稜線にでました。

この雪の場所を抜けるとアイゼン解除です。 冬季、強風で飛ばされるので雪も着かないのだと思います。

遠くに左から南アルプス、御嶽山、中央アルプス、北アルプスが見えています。 快晴です。

雲は沸いたり消えたり赤岳から南が結構ガスが多いようです。

北方向は快晴。 東天狗、西天狗と遠くに蓼科山。

崩れやすいガレ場を登っていきます。

岩場を超えて「硫黄岳」山頂、標高2,760mに到着。 美濃戸口のバス停駐車場から5時間でした。

硫黄岳の山頂は平坦です。これは北側の爆裂火口跡。 歩いて向こうの先まで行けます。

これは反対側から見た写真。

「天狗岳」2座との間のコルが「夏沢峠」。 夏沢峠から先が北八ヶ岳です。

最後は行き止まりです。

予定よりも早く「硫黄岳」に到着したので、少し早いお昼ご飯。 2時間ほど素晴らしい八ヶ岳の景色を見ながら時間をつぶしていました。

だんだんと風も出てきたので本日宿泊の「硫黄岳山荘」に向けて出発。 硫黄岳からは20分ほどです。

つづく

 


JA1CTV
山岳登山の道

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です