FT-891導入


しばらく、コロナの蔓延もあり、海外遠征や国内で山以外での運用をしていませんでした。 5月でコロナウィルスも5類となり、旅行も自由に行けることになったこともあり、移動運用の設備を検討していました。 以前持っていたFT-857 も手放してしまいましたので、そうなると手持ちのリグがありません。 ということで・・・・

実はもう2か月ほど前なのですが、FT-891を導入しました。 ヤフオクで見つけた程度の良さそうな中古品です。

 


JA1CTV
装備の道

4件のコメント

  • ja0jhq

    FT-891は、857よりも受信性能が良いと思います。活躍してくれるといいですね!

    • JA1CTV

      ja0jhqさん、そうですね、でも操作が結構複雑なリグという感じがしています。この点は857のほうが直感的に使えた気がします。 もう少し自分でプログラムできるボタンがあるといいのですが、上部のボタンもほとんど使わないようなものもあるので。慣れるしかないのかなと思いますがそれにしても使いにくいなぁと感じています。USB端子もありますが音声は別に通す必要もありますね。

      • ja0jhq

        そうですね、操作は確かに遣りづらいです。バンド切替やモード切替だけでもボタンを何回かいじらないといけないし、出力調整も、モードや周波数でメモリー上別指定だったりして、説明書を読み込まないといけない感じ。それに、USB端子があっても、FT8などが直接運用できず・・・。軽量なのが良い、くらいですかね? 
        また、受信時の消費電流が1Aと、857に比べて大きいです。終段の効率は857より良いですが、移動で使うときはバッテリー容量に要注意かと思います。

  • マリオネット

    最近FT-891を購入した
    まだ実戦的には送信はもいません。 
    久しぶりに新機種を購入し
    古い人間なので扱いに手間取ってしまう、色々設定が細かく出来てよいのですが、SSBモードでの周波数幅14-O1クイック ダイアルで50.100.500.Kzのみで選択しが少ない自分としては10Kzがほしかった使い勝手悪い どうにかならないのかな~AMの周波数幅はたくさんあるのにネ つぶやきどすマ!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です