鳥ノ胸山


山梨県南都留郡道志村鳥ノ胸山( JCG#17008F,SOTA#JA/YN-101 )

今日は今年の11月からSOTAの登録新山となった道志村の「鳥ノ胸山」、標高1208mに登らせていただきました。

朝は車で出かけましたが凍結が怖いので少し明るくなってから朝6時半に出発。道志街道の路面の凍結はありませんでしたが途中で鹿と車が衝突した事故があったようでパトカーが来ていました。車もだいぶ壊れておりその先に立派な角を持つ大きな鹿が倒れていました。鹿もかわいそうだが、ぶつかった人もかわいそう。凍結も怖いですが慎重に車を運転していきました。

8時に「道の駅道志」に到着。普段は混んでいる道の駅ですがこんな時間にはほとんど人がいません。

8時半に支度をして出発。道志川が冷え切った空気をさらに冷やして流れています。

しばらく林道を歩いて登ります。

途中から登山道。 ここを左に折れてから尾根道に出ます。

この山もとても急な登りです。出発してから45分くらい歩いたあたりから、急坂が始まります。

特にこの岩が見えるあたりからは想像を絶する急坂登りになりました。

30分ほど急坂と格闘しながら登るとちょっとしたピークに到着。 ここを右手に曲がっていくと「鳥ノ胸山」方向です。

ここからは岩場になります。危険なところはありませんが、切り立った感じなので、慎重に登ります。

小ピークからは15分ほどで「鳥ノ胸山」標高1208mに到着。

富士山が良く見えますが、山頂の雪が風で飛んでいるようです。

富士山の右手の大きな山は11月に登った「御正体山」です。

「御正体山」のさらに右方向遠方には、5月に登った「三ツ峠山」と「御巣鷹山」が見えています。右側は8月に登った「今倉山、御座入山、赤岩」です。この一年を振り返るような時を持つことができました。

山頂からの360度写真です。

Post from RICOH THETA. #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA


とても寒いです。山頂は霜柱の上という感じ。日向の場所を探してアンテナを設営。

今日はカップヌードルを持ってきました。あったかくて最高!

14MHzのCWでCQを出したところJE1VUJ局が大山の山頂でSSBで出ていることがスポットされていましたので、まずはSSBでコール。 その後はCWで運用しました。

今日の成果

  • 14MHz SSB : 1局
  • 14MHz CW : 6局
  • 18MHz CW : 4局
  • 21MHz CW : 4局

合計15局

少し風も出てきたので11時過ぎにCLとして撤収、下山を開始しました。

「道の駅道志」まで戻りました。

本日のルート。 今日はピストンです。

そして高度です。

今日も呼んでいただきありがとうございました。

 


JA1CTV
山岳登山の道

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です